フリーランスが覚えておくべき情報収集・情報発信に最適なSNS活用術

シェアする

世間にはフリーランスとして活動している先輩がたくさん存在しており、成功を収めている人物の多くがTwitterやInstagramなどのSNSを活用しています
こういった人物と繋がることでフリーランスとしてのスキルを高めることも可能になりますから、フリーランスとしてのSNS活用術を知っておきましょう。

この記事ではSNSを活用した情報収集方法や、フォロワーの増やし方などを解説していきます。

スポンサーリンク




フリーランスが覚えておくべき情報収集・情報発信に最適なSNS活用術

同業かそうでないかは無関係にフリーランスの人々をフォローする

まずは同じジャンルの職業かそうでないかはさておき、フリーランスとして独立しており、なおかつ成功していそうな人物を次々にフォローしていきましょう。
フリーランスという立場でSNSを運用している人は、自身のライフスタイルをSNSに掲載して頻繁に発信しています。

例えばTwitterを見れば、その人がどのようなメンタルで仕事をこなしているかが分かりますし、どのような場で仕事を獲得することが多いのかが分かるかもしれません。
気になることが書いてあったり、分からないことがあったりしたら、本人に直接返信やDMを送ることで回答を得られる可能性もあります。
140文字以下という短い文章の中に様々なヒントが隠されていますから、吸収できることを探し出して盗み、自分のモノにできるようにアンテナを張りましょう。

SNSは情報発信ツールであると共に、情報収集ツールでもあります。
クリエイター業ならば、特に新しい情報は仕事に有効ですから、こうした事からも有益な情報を発信しているアカウントをフォローすることは大事です。

フォローしてもらいやすいアカウントの作り方

今までに使っていた個人用のアカウントとは別に、フリーランス用のアカウントを用意して運用すると、多くの同業者からフォローしてもらいやすくなります
例えば、あなたがアイドルが好きだとして、個人用アカウントで仕事の事やアイドルのことを情報発信していると、そのアカウントは他のフリーランスのユーザーから情報収集に適していないと思われフォロワーが増えていかないのです。より専門的なアカウントが好まれます。

この際にはできる限り本名や、本名として見てももらいやすいような名前を使い、ホームページやブログなどを運営している場合にはリンクを貼り付けておきましょう。
また、自分自身がどんな内容の仕事をしているのかをプロフィールに書いておくことも忘れないようにしてください。

本名(ペンネーム)、仕事内容、運営しているホームページやブログなどを包み隠さずに明かすと、そのアカウントに対する信頼度は格段に上がります
どこの誰だか分からないようなアカウントからフォローしても、影響力のある人物からはスルーされてしまうことが普通です。
しかし出来る限りの身分を明かすことによって、「信頼できる人物」「仕事のパートナーになり得る人物」として認識してもらいやすくなり、フォロー返しされる確率も上がります

例えフォロー返しには繋がらなかったとしても、返信欄を使った質問に回答してもらえたり、DMに返信してもらえたりする可能性は高くなります。
SNSを運用する際には匿名を避け、可能であれば顔写真も掲載するなど、できるだけ身分を明かして信頼性を高めることが重要です。

フォローすべきフリーランスの見つけ方

SNSからフォローすべきフリーランスの人物を見つけるためには、まずは検索欄を使って、仕事に関連する言葉を入力して検索していきます
例えば「フリーランス」という言葉だけを使ってツイートを検索しても、有力な同業者のアカウントを簡単に見つけられるはずです。
Instagramの場合には更に簡単で、関連する言葉をハッシュタグで検索することによって、スムーズに参考になる人物を見つけることができます。

気になる人を一人見つけてフォローしたら、今度はその人物がフォローしている人物の一覧を確認していきましょう。
フリーランス同士がSNS上で繋がっていることは非常に多いので、ここから検索では見つけられなかった優秀なフリーランスをフォローすることができます。
公開アカウントを運用している人であれば、フォローされたことに憤ることなどありませんから、少しでも気になった人物は積極的にフォローしていって構いません。

包み隠さず本音を発信しよう

SNSを使って発信する際には、なるべく見栄を張らずに、包み隠さず本音を発信することが大切です。
特に独立直後の場合は、仕事の数が少なかったり、単価が安かったりすることは普通ですから、そこで感じている辛さや悩みを赤裸々に語って構いません。
それだけでも共感し、応援してくれるフォロワーが増えたり、先輩からのアドバイスを受けられたりする機会は増えていきます。

Twitterなどに文章を投稿する場合には、必ず前向きな言葉だけを選び、敵を作らないように意識することも必要です。

基本的には職業フリーランサーとしてのアカウントを意識し、個人のアカウントとは違う人格も時には必要になります。

社会問題などを語る際にはつい批判的になってしまいがちですが、誰かを攻撃することで、その誰かを好きなフォロワーから嫌われてしまうかもしれません。
ビジネスチャンスを無くすことにも繋がりかねませんから、優しく信頼できる人物だという印象を与えられるような投稿を心がけましょう。

まとめ

成功しているフリーランスを参考にするためには、可能な限り自分自身の身分を明かしたアカウントを用意し、関連する人物を続々とフォローしていきましょう。
発信する際にはネガティブな言葉や攻撃的な言葉は使わず、包み隠さずに本音を綴ることによって、フォロー返しやDM、質問への返信などを受けやすくなります。

The following two tabs change content below.

sawaking

川崎フロンターレ(サッカー)と犬をこよなく愛するクリエイターです。 フリーランス(アートディレクションやコンサルタント)を15年続け、現在は恵比寿にある企業のメディア部門にてディレクターをしています。 企業に務めながらフリーランス時代の遺産を副収入にぬくぬくと生きています。 このブログは、基本的にフリーランスの仕事やアフィリエイトの運営・WordPressのカスタマイズ等について書いていこうと思います。
いちばんやさしいWordPressの教本 第4版 5.x対応 人気講師が教 える本格Webサイトの作り方 (「いちばんやさしい教本」シリーズ) / 石川栄和 【本】
スポンサーリンク




シェアする

スポンサーリンク